ガーデン
有働 さやか
- 作業療法士(中途入社)
- ガーデン/マネージャー/勤務年数:4年
今までのご経歴と入職理由を教えてください。
私は新卒で総合病院に入職し、入院患者のリハビリを担当していました。最初の1年半は病院で勤務し、その後デイケアに異動して5年間勤めました。
ガーデンが立ち上げ準備を進めているタイミングで、知人の紹介を通じてこの施設に興味を持ちました。
自分のこれまでの経験を活かしながらも、1から施設の立ち上げに関わることができるというチャンスが魅力的で、EMIASに入職を決めました。
現在の仕事内容について教えてください。
ガーデンのマネージャーとして施設全体を見ながらも、利用者のリハビリや日常的なケアを担当しています。
具体的には、朝の送迎から始まり、血圧や体重の測定、個別リハビリや集団リハビリを行っています。個別リハビリは10時から16時半まで、集団リハビリは1日3回実施しています。
また、入浴支援も行い、利用者ごとに自由な時間を設けてコーディネートしています。
ガーデンの特長としては、他のデイサービスでは継続が難しいと感じた方々が、ガーデンを利用しているケースが多い印象ですね。
仕事の中で、特に印象に残っているエピソードはありますか?
印象に残っているのは、ある利用者さんが脳梗塞で急変された時のことです。
私たちが早く異変に気づき、迅速に救急車を呼ぶことができたため、その方は無事に治療を受けて自宅に戻り、再び元の生活に戻ることができました。
迅速な対応ができたことで、利用者さんの生活を守れたことに非常にやりがいを感じました。
また、その時の判断が良かったと褒められたので、今後に活かすことができたのは非常に大きな経験でした。
有働さんが感じる仕事のやりがいについて教えてください。
やはり、利用者さんが今までできなかったことができるようになった時です。
リハビリを通して利用者さんが少しずつ自信を取り戻し、生活の質が向上していく姿を見られることは、大きな喜びです。
ガーデンでは「その人らしさ」や「自由さ」を大切にしているので、利用者さん一人ひとりのペースに合わせて時間をかけて支援できることも、私にとって非常にやりがいのある環境です。
EMIASという会社について、どのような印象をお持ちですか?
EMIASは「自分のやりたいこと」を実現させてくれる会社だと思います。
特にガーデンの立ち上げに携わることができた経験から、挑戦を後押ししてくれる環境があると強く感じています。
マニュアルが多く、その分覚えることも多いですが、その中でしっかりと自分のやり方を見つけられると仕事がスムーズに進むと感じます。
若いスタッフが多く、活気のある職場ですし、私自身もこの会社で新しい挑戦を続けていきたいと思っています。